
商号 | 株式会社ティー・シー・エフ TOKYO COMPUTER FIDELITY CORP.(TCF) |
所在地 | 〒130-0012 東京都墨田区太平四丁目1番3号 オリナスタワー 16F 地図 ・電話 (03)3625-8161 ・FAX (03)3625-8165 |
設立年月日 | 昭和48年4月5日 |
売上高 | 3億8300万円 |
資本金 | 5,000万円 |
社員数 | 55名(男 40名、女15名) |
役員 |
代表取締役 石元 俊之 取 締 役 伊志嶺 豊 取 締 役 内田 睦滋 取 締 役 松谷 祐介 |
主要株主 | 役員・従業員持株会 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 錦糸町支店 三井住友銀行 錦糸町支店 みずほ銀行 錦糸町支店 |
加盟団体 | 一般社団法人 情報サービス産業協会 |
アクセス
[交通アクセス]
東京メトロ半蔵門線「錦糸町」駅 4番出口より徒歩3分
JR総武線「錦糸町」駅 北口より徒歩5分
※ご来社の際は1階の受付ではなく直接16階の受付にお越しください。

GoogleMapで見る
沿革
昭和48年 4月 | 東京都練馬区に東京コンピューターファシリティ株式会社として設立 |
昭和48年 6月 | 東京都港区へ本社移転 |
昭和57年10月 | 社団法人情報サービス産業協会に加盟 |
昭和60年 4月 | 株式会社アシストと業務提携しソフトウェアパッケージ『FOCUS』のサポートを開始。日本アイ・ビー・エム社との間に販売導入支援契約を締結。 |
昭和60年 6月 | IBMシステム/38を導入 |
昭和61年 4月 | 現社名に商号変更 |
昭和62年10月 | ホテル「オークラ」にて15周年記念パーティーを行う |
昭和63年 1月 | 東京都足立区に社員寮を購入する |
昭和63年10月 | 日本IBMから販売導入支援の優秀企業として表彰を受ける |
平成 元年 7月 | IBM AS/400を導入 |
平成 4年10月 | 株式会社アシストのソフトウェアパッケージ『PC FOCUS』の販売代理店『FOCUS UNIX、オフコン、メインフレーム』の販売協力店となる |
平成 4年11月 | 新浦安事業所を開設し、開発部門が移転する。オープンシステム対応のビジネスが本格化する |
平成 7年 7月 | インターネット接続。メールサーバー・WEBサーバーを構築し、電子メール環境の設定。ホームページの開設 |
平成 8年 8月 | 資本金4,500万円に増資 |
平成11年11月 | LINUX等のオープンソースを使用したWebシステム開発のサポート開始 |
平成12年10月 | 本社を東京都墨田区に移転 |
平成14年 6月 | WebFOCUSの販売代理店となり、販売・開発サポート開始 |
平成14年 9月 | 新インターネット環境の構築。tcf-corp.comに変更 |
平成14年10月 | WebFOCUSを使用した自社開発商品「DataSurfing」の販売開始 |
平成15年 5月 | 資本金5,000万円に増資 |
平成16年12月 | 自社開発商品「予約実行機能」 販売開始 |
平成18年 4月 | 本社・新浦安事業所を東京都墨田区太平 錦糸町オリナスタワーに移転 |
平成19年 2月 | プライバシーマーク認定取得 |
平成19年 8月 | 営業支援システム ウェブハロー導入 |
平成20年 4月 | DataSpiderを導入し、DataSpiderを使用したシステム開発サービス開始 |
平成21年 1月 | オープンオフィス移行サポートサービス開始 |
平成23年 2月 | QlikView販売代理店となり販売・開発サポート開始 |
平成24年 1月 | Google Apps for Businessの代理店となる |
平成26年 1月 | One&ALL電話帳 for Google Apps販売開始 |