WebFOCUSについて
DataSurfingはWebFOCUSの検索機能を使用しているため、WebFOCUS(販売:株式会社アシスト)のインストールが前提となります。
詳細については株式会社アシストのホームページをご覧下さい。
詳細については株式会社アシストのホームページをご覧下さい。
システム構成
DataSurfingはシステム管理用のデータベース(リポジトリと呼称)を作成する必要があり、お客様の検索用データベースとは別にデータベース領域を必要とします。
検索データベースとリポジトリは、サーバやDBMS自体が異なっていても問題ありません。
DataSurfingでは検索実行時、テンポラリ領域に一時ファイルを作成します。また、リポジトリに管理データを格納します。テンポラリ領域・リポジトリの不要なデータは、定期的に削除します。
検索データベースとリポジトリは、サーバやDBMS自体が異なっていても問題ありません。
DataSurfingでは検索実行時、テンポラリ領域に一時ファイルを作成します。また、リポジトリに管理データを格納します。テンポラリ領域・リポジトリの不要なデータは、定期的に削除します。
【システム構成】

DataSurfing稼働環境(2016年08月現在)
サーバー環境
クライアント環境
- オペレーティングシステム
- Microsoft Windows Server 2008・2008R2
- Microsoft Windows Server 2012・2012R2
- Red Hat Linux
- WebFOCUS
- v8.1.05(セキュリティOFFのみ対応)
- Webサーバ
- Microsoft Internet Information Services(IIS) 7.0~8.5
- Apache HTTP Server 2.2
- アプリケーションサーバ
- Apache Tomcat 8.0.21(WebFOCUS付属)
- Java
- JRE8(WebFOCUS付属)
- 管理リポジトリデータベース
- Oracle 10g~12c
- SQLServer 2008~2014
- DB2 v9.7
- MySQL v5.5
- パワーオプション導入の場合、検索対象のデータベースに書き込み可能なWebFOCUSアダプタが必要です。
クライアント環境
- オペレーティングシステム
- Microsoft Windows 7
- Microsoft Windows 8.1
- Microsoft Windows 10
- ブラウザ
- Microsoft Internet Explorer 11
- Excel形式の出力
- Microsoft Excel 2003 ~ 2013(xls拡張子は2010まで、xlsx拡張子は2007以降利用可能)
- PDF形式の出力
- Adobe Acrobat Reader 10,11
- Internet Explorerに「Googleツールバー」等のアドオンが設定されている場合、ポップアップブロック機能の影響によりDataSurfingの起動が出来ない場合があります。
この場合、DataSurfingをポップアップブロック対象外として下さい。